
本日の東京スカイツリーの写真は、投稿の常連、オッポ半兵衛さんから送って頂いた写真です。
オッポ半兵衛さんのコメントです。
新ライティングは、通常の「雅」をベースに冬らしい演出として、塔体に配していた
ゴールドを白銀に衣替えし、冬の訪れを感じさせる仕様にしてあります。
昨年11月20日に初披露されたあと、11月24日、30日に点灯された後12月と本年1月
に「冬粋」と日替わりでライトアップされた。
撮影場所は東武押上踏切を渡り、東武鉄道新本社前です。
疑問に思うのですが、ライトアップされたスカイツリーは360度何処からみても同じく
見えるのですが、「雅」と「冬雅」だけは北側に行かないと塔体に江戸紫で染め上げた
姿を見ることができません。西十間橋にしろ、十間橋にしろ江戸紫で染め上げた姿が見
えるのはほんの右端だけで、更に真南で見る塔体は、「雅」ではゴールド色、「冬雅」で
は白銀色だけにしか見えず、ちょっと残念、何故だか聞いてみたいものです。
本当ですね。このブログの読者さんでご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
オッポ半兵衛さん、写真の投稿ありがとうございました。
また写真の投稿お待ちしています。
posted by 東京スカイツリーウオッチ at 05:24|
橋から見たSKY TREE